英語ミーティングスキルと英語プレゼンテーションを鍛えるビジネス英語トレーニングプログラムの2025年7月期を開講します

伊藤忠商事→カリフォルニア大学(UCLA)にMBA留学→BCG→グロービス講師→2011年に独立、現在カリフォルニアに在住し、現地企業向けに戦略コンサルタントをしている、戸田と申します。

ビジネス英語トレーニングプログラム「ENGLISH CAMP」の2025年7月期入会を募集します。2025年7月期の開始は7月12日(土)8:00。参加申し込み締め切りは7月11日(金)23:59です。(日程詳細は下記)

ENGLISH CAMPは英語プレゼンテーション・英語ミーティングスキルを鍛えるために設計された、実践型のビジネス英語トレーニングプログラムです。ビジネス英語に必要な「聞く・考える・話す」ためのスキルを85日間で身につけます。マンツーマンではなく、グループで学びます。

僕自身は伊藤忠商事で6年間海外ビジネスを経験(シリコンバレー、韓国、台湾、中国、シンガポール、アフリカなど)、MBA留学2年、BCGで1年間国際プロジェクトに従事、アメリカに会社を作って移住して5年目になります。ENGLISH CAMPは自らの国際ビジネスの経験やMBA留学の経験をもとに作った、他にはないユニークな英語トレーニングプログラムです。「国際ビジネスやMBAで、日本人にどんな英語コミュニケーションが求められているか」というところから逆算してプログラムを設計しています。

「中学・高校で勉強した英語をベースに、英語プレゼン・英語ミーティングでミッションを達成する」ことをコンセプトに設計されたプログラムです。中学・高校で勉強したことは忘れた、という方にはそれを思い出していただきますので、現在の英語のレベルは気にする必要がありません。英語が得意な方は今以上のレベルを目指していただけます。

当初は対面のプログラムでしたが、現在は100%オンラインでプログラムを提供しています。

現在、無料の「動画オンライン説明会」と「Zoomでのオンライン体験クラス」を開催しています。興味のある方はぜひ動画視聴もしくは体験クラスにご参加ください。

ENGLISH CAMPとは

ENGLISH CAMPは隔週2時間のオンラインクラス(グループ制)で英語ミーティング・英語プレゼンテーションの練習をし、85日間の受講期間の最終日に全員が最終課題である「英語プレゼンテーション」を発表して修了する、短期集中・実践型のオンラインスクールです。すべてのクラスをZoomのオンラインクラスで提供します。

英語トレーニングを、サンディエゴ在住の日英バイリンガルで現地スタートアップ役員の、オルティズ陽妹(ひなせ)が、英語学習の戦略部分を、戸田が指導します。

受講資格は「中学・高校で英語を勉強した方」

「英語プレゼンテーション・ミーティング」というと難しそうと感じるかもしれませんが、受講資格は強いて言うなら、「中学・高校で英語を勉強した方」です。中学・高校で勉強したことは忘れた、という方にはそれを思い出していただきます。英語が得意な方は今以上のレベルを目指すことができます。私たちは英語スクールにレベル分けは必要ないと思っています。ですので、TOEICの点数は問いません。むしろ「TOEICの点数と英語コミュニケーションのスキルにはほとんど相関関係がない」というのが私たちの見解です。

なぜ3ヶ月で英語を使えるようになるのか

私たちは英語をビジネスで「使える」ようになることを目的としています。「ネイティブのような英語が話せるようになる」ことを目的としていません。

ENGLISH CAMPではもちろん英語も勉強するのですが、受講者の最も重要な成長要因は「恐れをなくすこと」「自信をつけること」だと考えています。

日本の中学・高校を卒業した人なら、学校で学んだ英語で十分英語を話せる素養(単語・文法のストック)があります。それを「間違えたくない」「正しいことを言わないといけない」という恐れが強烈な力でブロックしています。そのブロックを取り除き、「自分の英語でも通じる」という自信をつけるためのトレーニングをします。そして、85日間英語漬けの生活を送ることで、体に英語を染み込ませます。

英語はコミュニケーション。

英語はテストではありません。英語はコミュニケーションのツールです。誰かから自分の英語の正しさを評価されているという感覚を捨てましょう。大事なのは「あなたが伝えたいことは何か」「相手があなたに伝えたいことは何か」ということです。

コミュニケーションは相手の言いたいことを理解する行為、こちらの言いたいことを伝える行為であって、本来は楽しいものです。こちらも相手のことを知りたいと思っていますし、相手もこちらのことを知りたいと思っています。その前提から出発しましょう。

カリキュラムのベースとなっている考え方

英語学習に必要なプロセスは3つあります。

1.Input : 「単語」「文法」「音声(リスニング)」- 調べる・覚える・慣れる

2.Think : 「理解」「主張」「ロジック」- 自分の頭で考える

3.Output : 「発言(スピーキング)」「発音」「表現力」「伝え方」- 真似する・暗記する・練習する

ENGLISH CAMPでできるようになること

1. 英語ミーティング
ミーティングは「聞く」「考える」「話す」が必要とされる総合コミュニケーションです。英語ミーティングに求められるリスニング、スピーキングに加え、「意味のある発言」をするためのミーティングの目的設定、論点設定、論理強化などを学びます。ファシリテーションの基礎を身につけ、ミーティングに参加する側から、リードする側になることができます。

2. 英語プレゼンテーション
英語プレゼンテーションを作成し、発表の練習をすることで、自社や業界に関する単語・表現、スピーキング、表現力、質疑応答など、総合的な「伝える力」と自信・度胸が身につきます。

3. 基礎力の向上
単語・文法・発音・スピーキング・リスニングなどのスキルが有機的に上達します

4. 楽しむ
・英語コミュニケーションを楽しめるようになります。

・英語で話すこと、聞くことが苦でなくなります。

・「間違えたくない」という恐れがなくなります。

5. キャリアの変化

「日本国内に閉じたローカル人材」から「世界を舞台にしたグローバル人材」へ。海外が身近になり、海外に知人・友人も増え、キャリア・人生が変わります。

他のビジネス英語スクールやオンライン英会話との違い

実践的:仕事・ビジネスや生活で英語をコミュニケーションのツールとして使えるようになります。自分の業界・会社で必要な英語を身につけることができます。

仲間ができる:マンツーマンではなく、グループでのセッションを行います。同じ価値観を持った仲間ができます。

楽しい:英語でコミュニケーションを取ることの楽しさを体で覚えていきます。

人生が変わる:コーチは自分の意思でアメリカ移住した日本人です。英語で人生を変えるための考え方をお伝えします。

受講しやすい:受講料148,500円。入会金不要。分割払いの場合、12,500円x12回払い。オンラインでどこでも受講可能。2週間に1回のクラス。

どんなスクールで何を学ぶかは、ご自身の目的に合わせて選ぶものだと思います。もしあなたの目的が「仕事・ビジネスにおいて英語でコミュニケーションを取ること」でしたら、ENGLISH CAMPは目的に合っていると思います。

ENGLISH CAMP 2025年7月期 プログラム概要

日程(日本時間)

Day1: 7月12日(土)8:00-10:00

Day2: 7月26日(土)8:00-10:00

Day3: 8月9日(土)8:00-10:00

Day4: 8月23日(土)8:00-10:00

Day5: 9月6日(土)8:00-10:00

Day6: 9月20日(土)8:00-10:00

Day7: 10月4日(土)8:00-10:00(最終プレゼン)

欠席する場合

事情により欠席する場合は、クラスの録画を見て自習してください。また欠席する場合でも、課題には取り組んでください。

宿題

クラスの間の2週間の間に以下の宿題に取り組みます。

1.英語プレゼンテーションの作成

2.基礎スキルの自主トレ(リスニング、スピーキング、単語、文法など)

1日平均1時間以上の勉強時間を確保してください(通勤時間も含めてOKです)

オフィスアワー
希望者に対して質問の時間を設けます。メールなどでの質問もいつでも受け付けます。

受講資格
・中学・高校で英語を勉強した方
・85日間の英語学習にコミットできる方

受講料
148,500円(入会金なし)
クレジットカードもしくは銀行振込
分割払い:12,500円 x 12回払い も可
分割はクレジットカード払いのみ

コーチプロフィール

戸田 輝(Akira Toda)- プログラム設計・学習戦略担当

伊藤忠商事にてアジア・アフリカ・シリコンバレーなどで国際ビジネスに従事、ボストン コンサルティング グループ(BCG)にて1年間海外ベースの国際プロジェクトのメンバーに、グロービスで英語MBAプログラムの講師およびマーケティングマネージャー、2011年に戦略コンサルタントとして起業。2017年よりENGLISH CAMP(開始時名称は「原宿ビジネス英語塾」)を主宰。

2018年にアメリカに戦略コンサルティング会社を設立。2021年カリフォルニアに移住。現在は日米で会社を経営し、オンラインでビジネススクールを運営。

上智大学外国語学部英語学科卒。カリフォルニア大学(UCLA)にてMBA(経営学修士号)取得。
日本語・英語に関わらず、シンプル、ストレートでわかりやすいコミュニケーションに定評がある。2024年 米国内にて英語でビジネス書を出版。

オルティズ陽妹(ひなせ)- 英語トレーニング担当

13歳にて英語スキルほぼゼロの状態でラスベガスに留学。半年で英語を身につける。18歳でシアトルの大学に留学、ホスピタリティビジネスを専攻。以後アメリカ在住。母国語は日本語。英語はネイティブレベルのバイリンガル。

サンディエゴにてスタートアップの創業者と知り合い、ビジネスに参画。現在は同スタートアップのCCO(Chief Communications Officer)として、戦略立案、マーケティング、顧客マネジマネト、セールス、チームマネジメント、サービス開発、DX、UI/UXなどを担当。

サイドプロジェクト(副業・プロボノ)として、日系スタートアップのデジタルマーケティング支援や、サンディエゴ現地幼稚園のDXプロジェクトの支援を行う。

キャリアビジョンは、現在CCOを務めるスタートアップのCEOになり、ナスダックに上場すること。

自分自身が英語習得に苦労し、また、同僚にも英語に苦労している日本人がいるため、英語学習者の悩みにとことん寄り添えるのが強み。

動画オンライン説明会

ENGLISH CAMP代表の戸田が、「日本人ビジネスパーソンのための英語勉強法」およびENGLISH CAMPのカリキュラムについて語ります。

【視聴時間】
40分

【内容】

  • 日本人ビジネスパーソンのための英語勉強法1〜6
  • ENGLISH CAMPのクラスルール
  • 簡易レベルチェック
  • ENGLISH CAMPの学習プロセス
  • 具体的なカリキュラム

【申し込み方法】
下のボタンよりお申し込みください。

オンライン体験クラス&説明会

【日程】

5月より順次開催予定

【参加費】
無料

【参加方法】
Zoomオンラインミーティング(体験クラスは実際に話す練習をしますので、顔出し、声出しでご参加ください)

【内容

  • ENGLISH CAMPの特徴
  • ENGLISH CAMPにおける英語学習の考え方
  • 体験クラス
  • 具体的なカリキュラム
  • プログラム詳細

【申し込み方法】
下のボタンよりお申し込みください。申し込み後に自動返信でZoomのリンクが届きます。

Copyright © ENGLISH CAMP, all rights reserved